坂本圭司

35歳オーバー・純ジャパ・長期留学無しでTOEIC600点台から975点と英検1級を取得。本職では、ソフトウェアベンダー、ITコンサルタントを経て、現在は企業におけるデジタルトランスフォーメーションを促進する研修講師に従事。自身でさまざまなやり方を試した結果、英語学習においてもデジタルの力を利用するのが最速で成長できる方法と確信。本サイトではその具体的なやり方を紹介しています。

スピーキング対策 英語学習方法

スピフルに162日連続で取り組んで感じたメリットとデメリット

(2024年12月28日 記事更新) スピフル というスピーキング教材を2024年12月28日現在、162日連続で取り組んでいます。 このスピフルを使い始めた理由ですが、こちら↓の記事で、パタプライン ...

スピーキング対策 英検対策 英語学習方法

パタプライングリッシュを連続180日、120時間続けた結果、英検1級を取得できた件

パタプライングリッシュというスピーキングの教材を2024年4月26日現在、連続330日続けています。 パタプラは、ビジネス英語のスピーキングの教材として、徹底的にリテンション(リピーティングとも言われ ...

TOEIC対策

TOEICは連続で受けて!難易度の違いを統計的に検証しました

TOEIC L&Rの試験って受けるたびに自分の得点が大きく変動するなって感じたことはありませんか? 「こんなに勉強したんだから自己ベスト更新は間違いなし!」と思いながら行くと、むしろ前回よりも ...

TOEIC対策

TOEICのイギリス人女性の発音が聞き取れない!傾向分析してみました

最近のTOEICでは以前よりもリスニングの理解が難しいと感じていましたが、聞き取りが難しいのは特定の人の発音だということに気が付きました。それは、2022年あたりから新たに担当している、若いイギリス人 ...

英語学習方法

無料!DeepL Writeで英作文を学習

語学の学習では、読む、聴く、書く、話すという4技能をバランス良く学習するのがよいとされています。 「読む」と「聴く」については、すでにご紹介している通り、abceedを使って効率よく学習をすすめること ...

スピーキング対策 英語学習方法

スピークバディ〜デジタルの力で楽しく☆英会話力向上〜

以前に、SpeaKing Bizを使った英会話力の伸ばし方について述べました。 しかし、実際読んでいただくとわかりますが、結構忍耐力の必要な方法です。というのも、スラスラと発話ができるまで繰り返し繰り ...

英語学習方法

1秒で辞書が引ける!〜デジタル時代の時短操作術〜

英語に限らず、語学は一にも二にも単語が最重要です。特に初学者の場合は、まず頻出の単語を覚えないことにはなにもできないですし、逆に言えば単語を覚えるだけでどどんと上達していきます。そして、中〜上級者にな ...

スピーキング対策 英語学習方法

SpeaKing Biz〜デジタルの力で最速☆英会話力向上〜

このブログでは、英語学習にはオンラインセルフサービスであるabceedを活用するべし、という点を何度か記載しています。 しかしながら、abceedはリーディングやリスニングを強化するサービスとなってい ...

英語学習方法

ネイティブとのレッスンは非効率!〜英会話スクールが時代遅れになってしまった理由〜

私は現在TOEIC975点ですが、かつては英語力がなかなか上がらず、得点も伸び悩んだ時期がありました。その頃、多くの時間を英会話スクールでのレッスンに使いました。対面の英会話スクールも通いましたし、オ ...

成功法則

どうすれば幸せになれるのか?〜私が英語を学ぶ理由〜

私が社会人になってからおおよそ20年ほど経ちますが、実は大半の期間を悩みながら過ごしてきました。もちろん楽しいことも嬉しいこともたくさんありましたし、今は妻も子供もいて、一般的な基準から考えれば幸せな ...

TOEIC対策

abceedを使った最速英語学習

前回の記事で、 英検やTOEICで自分の実力を見える化しながら abceedなどのオンラインセルフ学習サービスを使って一歩ずつ着実にマスターしていく というお話をいたしました。 今回はabceedを使 ...

TOEIC対策

いま本当に実践するべき「英語の効率的な学習方法」

私は純ジャパ・理系出身で、元々TOEIC600点台でしたが、35歳も過ぎてから英語が好きになり、少しずつ学習を積み重ね6年間、現在ではTOEIC975点(リスニング490点、リーディング485点)とな ...